新しい校内順位の決定方法 + 面接の有無

愛知県の令和5年度公立高校入試の校内順位の決定方法、面接の有無が発表されましたね。
校内順位の決定方法は今までⅠ~Ⅲの3タイプだったものが、
今年からⅠ~Ⅴの5つの方式となり、Ⅳ、Ⅴが新たに追加されました。
それぞれの方式についての基準は以下のようになっています。

Ⅰ (評定得点)+(学力検査合計得点)
Ⅱ {(評定得点)×1.5 }+(学力検査合計得点)
Ⅲ (評定得点)+{(学力検査合計得点)×1.5 }
Ⅳ {(評定得点)×2 }+(学力検査合計得点)
Ⅴ (評定得点)+{(学力検査合計得点)×2 }

Ⅳでは評定が、Ⅴでは学力検査の得点が2倍されます。
この辺りの高校では、以下のような高校でⅣ、Ⅴが採用されています。

Ⅳ(評定2倍)

  • 岡崎工科(工業)
  • 岡崎商業(商業)
  • 三谷水産(水産)
  • 一色(生活デザイン)

など

 

Ⅴ(当日点2倍)

  • 岡崎
  • 岡崎北(普通・理数)
  • 刈谷
  • 刈谷北(普通・国際探究)
  • 西尾
  • 豊田西

など


また、面接の有無については、
面接を実施する普通科の高校は、
三河学区で38校中7校です。

この辺りの学校で面接を実施する学校を普通・専門問わず列挙すると、

  • 岩津(普通・家庭)
  • 幸田
  • 安城農林(農業)
  • 鶴城丘(総合)
  • 一色(普通・生活デザイン)
  • 蒲郡(総合)
  • 三谷水産(水産)

など

愛知県のホームページにPDFもありますので、
志望する高校の構内順位の決定方式、面接の有無は
以下のPDFをご覧ください。
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/418135.pdf

 


コメントを残す