生徒たちと話していると、学校では、合唱コンクールに向けて一生懸命練習をしている様子が伝わってきます。
そんな熱気溢れる学校行事へ向けて頑張る生徒たちにとっては冷や水を浴びせられるような話題かもしれませんが、学び安では来週からテスト対策授業が始まります。
学び安のテスト対策授業では、普段受講していない教科は、基本的に3週間かけて勉強を進めてもらっています。
「テスト直前に1、2時間だけ授業を受けて点数を上げる」という方法では、どうしても勉強時間が足りず、十分な準備ができません。
特に今回は9教科のテストで、副教科の勉強もあるためなおさらです。
そこで、余裕をもってテスト勉強ができるように、3週間前から計画的に授業をスタートしています。
テスト対策の授業では、まずポイントや勉強の仕方をしっかり伝えます。
そのうえで、学校の副教材や問題演習プリントに取り組んでもらい、理解を定着させていきます。
暗記が必要な内容についても、早めに取りかかることで、余裕をもって覚えることができます。
合唱の練習もテスト勉強も、どちらも努力の積み重ねが大切です。
充実した秋を過ごせるよう、学び安はみんなの頑張りを全力でサポートしていきます。