学び安石川です。安城市内の中学校では、21日から2学期期末テスト週間になるところが多いと思います。
そこで昨日、生徒に学習計画表が配られたか生徒に聞いてみました。
すると明祥中学校や西尾市立東部中学校など、多くの中学校で配布していることがわかりました。
写真は、ある生徒に実際に書いてもらった計画表です。(ぼかし加工してあります)
学習計画を立てることで、
・やるべき総量が俯瞰できる
・取り組むことが明確になる
・必要時間が推測できる
など、メリットが沢山あります。
計画表が配られているなら尚更、それを活用しない手はありません。
ただまあ、容易に想像できるかと思いますが、多くの子ども達は面倒がってやろうとしません。
また、計画に時間をかけ過ぎるのは良くないので、慣れないうちはフォローも必要です。
そこでぜひ保護者の皆様には、計画表の作成について、確認や後押しをしてあげると良いと思います。
ご経験も踏まえて、作成するメリットも伝えてあげるとより良いですね!
学び安では、生徒に計画を立てる意義を伝え、普段から週間計画を立ててもらっています。
学校から計画表を配布された生徒については、学校のを優先して使用するよう指示しています。
学習は、計画的に!