心機一転、年明けにはできる自分へ!!夏期子別講習2019
学び安の講習はすべて、教わるときには1対1の個別指導スタイルです。
一人一人、わからないところは違います。
“子別”に寄り添う指導で、苦手意識を解消していきます。
はじめての方限定で、2時間授業を無料で受けられます。
続けて受講するかどうかは、授業後判断してもらえれば良いです。
加えて今回は冬休みの自習室利用をサービスします。
実際に来て、見て、体験して下さい!
|冬期子別講習の概要
期 間 : 2019年12月21日(土)~2020年1月4日(土)14:00~22:00
実施日時: コース申込の後、打ち合わせの上、決定。
指導方法: 教わるときには1対1の個別指導スタイル
申込〆切: 12月14日(土)
料金納入方法: 指定口座への振込によるお支払い
コース、授業時間、料金: コース説明表にて記載
講師1人につき、生徒最大3人まで
|冬期子別講習のコース
コースと教科をお選びください。
表記の料金は、教科ごとの価格になります。
【中学3年生】
コース名 | 教科 | 指導時間 | 1教科あたりの料金(税抜) | 概要 |
入試過去問演習コース | 国・数・英・理・社 | 9時間 | 19,800円 | 公立高校入試過去問題を単元別に解くことで出題傾向を知り、入試問題に対応する力を身につけます。 |
入試基礎演習コース |
国・数・英・理・社 | 9時間 | 19,800円 |
過去問題がまだ難しすぎると感じる生徒向けの講座。入試問題のうち比較的簡単なものが確実に解けるように復習していきます。 |
入試パターン完全演習コース | 国・数・英・理・社 | 9時間 | 19,800円 | 自分でおおよその過去問演習を行える子向けの講座です。最新の出題傾向に基づいた類題演習を行います! |
毎日過去問講座 | 数学 | 6時間+15年分添削指導 | 24,800円 | 計算問題中心に、過去15年分(30回)の問題を解いて力をつけます。 |
*すべてのコースは、テキスト購入による追加費用(+650円~2800円)が必要になる場合があります。
【中学2、1年生】
コース名 | 教科 | 指導時間 | 1教科あたりの料金(税抜) | 概要 |
学校課題で復習コース | 英・数・理・社・国 | 6時間 | 13,800円 | 学校課題を用いて指導します。部活で忙しい子、自力で学校課題を解き進めるのが難しい子に。 |
オーダーメイドコース | 英・数・理・社・国 | 6時間 | 13,800円 | その子に合わせて、指導内容を考えて指導します。得意科目の強化や、苦手教科の克服に。 |
*オーダーメイドコースはテキスト購入による追加費用(+1000円程度)が必要になる場合があります。
【小学4年生~6年生】
コース名 | 教科 | 指導時間 | 1教科あたりの料金(税抜) | 概要 |
学校課題で復習コース | 算・国 | 4時間 | 7,200円 | 学校課題を用いて指導します。自力で学校課題を解き進めるのが難しい子に。 |
オーダーメイドコース | 英・算・国 | 4時間 | 7,200円 | その子に合わせて、指導内容を考えて指導します。得意科目の強化や、苦手教科の克服に。 |
*オーダーメイドコースはテキスト購入による追加費用(+1000円程度)が必要になる場合があります。
|事前個別相談【無料・所要時間約30分】
「うちの子に合うかしら?」
「どのコースが良いのかわからない。」
そんな思いを持たれるかと思います。
そこで、はじめての方限定で、事前に個別相談と2時間の講習体験が受けられます。
どちらも無料です。
また、今回は冬期講習期間中の自習室利用もサービスします。
個別相談では、
・これまでの学習状況やお悩みなどのヒアリングとアドバイス
・オススメする講習メニューの説明
・自習室や個別指導ブースなど、建物内の見学
・講習体験を希望した場合に、日時の決定
などを行います。
★忙しくて事前相談に来る時間のない方へ
学び安のLINE@と繋がることで、LINEから事前相談とお申込ができます。
LINEのお友だち追加から、QRコードまたはID検索で登録して下さい。
スマホならば、お友達追加しなくても、トークから連絡できます。
ID:@znl9469c
|講習体験【無料・60分×2回】
希望する講習コースを2時間まで無料で授業が受けられます。
そのまま継続して受講するかは、体験後に決めていただければ結構です。
ぜひお試し下さい!
|講習までの流れ、お申込
①まずはご連絡を!
お電話、LINE、ホームページ上のコンタクトフォームを利用してご連絡下さい。
「ホームページで講習の案内を見て」と仰って頂ければスムーズです。
⇓
②事前個別相談(約30分)
⇓
③講習体験(60分×2回)
⇓
④講習開始
となります。